大阪の若手クリーニング師がファッション衣料のお手入れなどについてアドバイス致します。

しみぬき屋について

  • HOME »
  • しみぬき屋について

しみぬき屋とは。

普段はクリーニング業を営む傍ら、シミについてより多く方に認識していただく為、大阪南港コスモスクエア駅前広場で毎月第1日曜日に開催されるFM 101のフリーマーケットに出店していました。
2012年より、花博会場や尼崎アマドゥなどで出店しています。

スタッフには大阪で実店舗を営んでいる、厚生労働大臣認可のクリーニング師及び経済産業省認可の繊維製品品質管理士の資格を持つハイレベルの技術者を集めました。

シミについてはもちろん、家庭洗濯のヒント、シミがついた時の応急処置法、クリーニングについての疑問・質問、また、繊維製品の取り扱い方・疑問・質問クリーニングトラブルのご相談等承ります。

「しみぬき屋」が誕生するまで

しみぬき屋出陣のきっかけは「いっちょ、やったろかー!」が始まりでした。
大阪クリーニング生活衛生同業組合青年部の同志との雑談の中からの発足でした。消費者のクリーニング離れ・クリーニング技術に対する不信感・・・。
オーバーに言えば、落ちなくて当たり前(仕方がない)・何処に出しても同じなどなど、クリーニング業界全体がそのような認識のされ方になりつつあるのをひしひしと感じていました。

私達の父親の時代はまさしくバブル全盛期、黙っていてもお客様は両手一杯の衣類を抱えて来店し、事故(トラブル・クレーム)が発生しても「いいわまた別を買うから」なんて簡単に終わっていました。が,景気も悪くなり消費者意識が各段に厳しくなってきました。
こんな書き方をすると非難されるかも知れませんが我々クリーニング業界の先輩方の業に対する怠慢や、大切な消費者の皆さんに対する怠慢が消費者苦情として次世代の私達にモロに振りかかってきています。

消費者啓発と業界のスキルアップを目標に!

例えば、専門家がいろいろ試してみましたが・・・このシミは取れませんでした。これ以上しみぬきをしますと、生地を傷つけたり色があせたりする恐れがあります。
というステッカーや、加工証が付いてクリーニングから返ってきた事はありませんか?本当にそうなのでしょうか?
何の処理もせずにシールだけ貼って返すクリーニング業者も残念ながら多々あるようです。
しかし、そんな中でも「しっかりやってる店(人)もある」ということを消費者の皆さんに理解してもらおう!がしみぬき屋誕生の裏話です。

お気軽にお問い合わせください。

PAGETOP
Copyright © 衣料のシミ抜き専門店「しみぬき屋」 All Rights Reserved.